2分でわかること
・ONE PIECE最新話1027話の考察
・感想
・休載情報(いつ発売か)
※最新話のネタバレが多く含まれています。
また1027話までの内容についても確定情報を見れば分かるのでご覧ください!
それでは、まず1027話までのワノ国の戦況についてみていきましょう。
ササキ →✕
ドレーク →✕
フーズフー→✕
ページワン→✕
ブラックマリア→✕
クイーン :元気
キング :元気
カイドウ :元気
ビッグマム :元気
それでは最新話の考察がこちらです。
ワンピースネタバレ最新話1027話の考察!
前回『天王山』のおさらい
②もものすけもカイドウに噛みつき反撃
③ルフィがモモの助に自信をつけさせ鬼ヶ島を止める役割をお願いする
④ルフィ VS カイドウの一騎打ち
⑤ジャックとペロスペローが敗北
前回のおさらいである1026話の内容に関してはタイトルが天王山となっています!
おそらくこの点横断に関しても何らかの意味があるのだと考えられます!
また今回の天王山とは歴史の天王山の戦いからきているのではないかと考えられます!
ちなみに、この天王山の戦いとは本能寺の変で織田信長を討った明智光秀と謀反を起こした時の事を言います。

おそらく今回の話に関しては織田信長がおでんでありそれを殺したのが、街道であることから明智光秀なのではないかと考えられます!
そして、その明智光秀を成敗するルフィが羽柴秀吉なのではないかと考えられます!
ちなみに、この天王山の戦いでは明智光秀が羽柴秀吉に敗北しでしまうことから考えてみてもルフィが勝利することが確定しているのではないかと推測できます!
タイトルひとつでかなり考察ができるのが分かりますね!
それでは、本題の1027話の考察についてみていきましょう!
ルフィ VS カイドウ
間違いなく、カイドウの戦いは描かれることでしょう。
モモの助が鬼ヶ島を止めに入ったことから3対1という構図はなくなりました。
元々はルフィ&ヤマト&モモの助 VS カイドウという展開になるのではないかと言われていましたが、やはりこの展開はありえませんでしたね。
自分の能力をコントロールできていないモモの助がルフィとカイドウの戦いに入ってしまえばかえって邪魔になってしまいます。
さらにヤマトに関しても本来であればかなり能力があり2対1になっていましたが、すでに足止めをしている時で満身創痍だと考えられるので現時点でルフィ VS カイドウの間には入らない方が良いのではないかと考えられます。
そのことから考えてみてもやはりルフィとカイドウが一対一で戦うことになる可能性はかなり高いですね!
ルフィの勝利
気になる今後の展開に関してはルフィーが勝利で終わると考えられます。
というのは今までに2回負けており、今回が3回目の勝負になります。
3回目の勝負でルフィは今まで負けたことがありません。
どんな強敵であっても常に3回目の戦いでは倒してきましたそのことを考えてみても今回負けるとは到底考えられません。
また本来、一対一の戦いをしているのであればかいどうに勝つことはできなかったでしょう。
しかし、階段は現在満身創痍でルフィーと戦う以外にも自分の娘であるヤマトとも対戦してみました。
相当ヤマトとの対戦でも体力を使った事を考えるとやはり今後ヤマトが参戦できるとは考えられません。

そのことから考えてないと思う一対一の戦いになることは間違いないでしょう。
しかし、それでも一対一でもおそらく勝つことができると考えられます。
現在海賊の中で最強といわれているカイドウですが明らかに疲弊しています。。
そのことを考えれば、ルフィに関しては完全に一旦休憩してハート海賊団の助けもあり食料を全て食べたことによって回復しているのでいい勝負になっていくことでしょう。
そして最終的には三度目の正直で勝利するのではないかと推測できます。
ただ個々のバトルに関してはかなり長く描かでいると考えられるので恐らくそう簡単に終わらせないで、また戦いに関してはキングとクイーンが負けた段階で戦うと考えられるのでまだまだ先のことがこのことからもわかりますね。
しかし、間違いなくルフィは勝利することができるでしょう!
ルフィの新技
そしてルフィに関してはおそらく新技を使ってくるのではないかと考えられます。
今までの戦い方ではどうせ勝つことができませんそうなってくるとやはり可能性として考えられるのがルフィが新技を繰り出して勝利するという展開です。
ドフラミンゴの時もそうでした。

やはり新技で相手の強敵を粉砕するということが多くあるので確実に今後新技を見せつけて勝利する展開になっていくことでしょう!
しかし、先ほども話したように戦いに関してはやはり間違いなくその他のキングやクイーンの戦いがまず描かれることでしょう!
ゾロとサンジ VS キングとクイーン
そして今回はカイドウとの戦いと同じぐらい重要になってくるのが、この戦いについてですね。
ゾロとサンジという漫画家の中でも最も人気のあるキャラクターの二人の戦いです。
当然一人一人の実力に関しては圧倒的に相手の方が上であることが分かっています。
キングとクイーンに関しては懸賞金も10億円超えとなっており、海軍からの危険度などに関してはおそらくルフィと遜色はありません。
そのことを考えてみれば分かりますが相当強い二人であることは間違いありませんね。
その事から一対一の戦いをしていれば当然負けていたと考えられますが今回に関してはコラボで戦うことになっています。
おそらく相手の二人は2回もでかくなかなか二人でコンボを決めて戦っていくことはできないでしょう。
しかし、その反面ゾロとサンジに関しては今までもここぞという時に二人のコラボコンビが成立していたことを考えると間違いなく、小回りが効いて状況的に優位なのはゾロとサンジになります。
そのことからこちらの戦いにおいてもおそらく勝利することが近々できるのではないかと推測します。
ビッグマムは戦線離脱
おそらくビッグマムに関しては勝利することはまず間違いなくできないと考えられるので、そうなってくるとビッグマムのこと倒すと言うよりも戦線離脱させて戦わせないようにするというのが可能性としては考えられます。
実際に戦っているのは最悪仙台の二人でキッドとローになっています。
本来であればどんな相手でも倒せるような二人になっていますが、さすがにビッグバンに関しては勝利することができないでしょう。
現海賊の2トップのカイドウとビックマムが勝利するとは思えません。

四皇の一人でもあることからビッグマムのことを倒せるのは、やはりルフィ以上のレベルだけでなければおかしいです。
おそらくゾロやサンジなどでも手も足も出ない存在だと考えられます。
その事を考えた時におそらくキッドとローに関しても、現在のところビックマムにかなうことはできていないのでローの実の能力の力によってどこかに飛ばす展開になっていき戦線離脱をさせるのではないかということが推測できます。
キラー VS バジルホーキンス
そしてキルア VS バジルホーキンスの戦いについても楽しみですね。
圧倒的にキラーの方が攻撃力的にも高く圧倒しており、このまま勝利することは確定でした。
しかし、実際には勝利することはできずキラーの船長でもあるキッドの事をワラワラの実の能力で最悪なことに囮に使っています。
そうなってくるとやはりキラーに関してはバジルホーキンスに囚われている以上攻撃することはできないので徐々に体力を減らされてしまい嫌わ負ける展開になっていくのではないかと考えられます、、
実際に懸賞金などを見てみてもわかりますが相性の問題でおそらく今回は何とか勝てていますが、本来であれば懸賞金も高いのはバジルホーキンスで負けるのはやはりキラーなのではないかと推測できます!
ワノ国その後は?
会議道具のことを倒してその後は間違いなくモモの助がこの国、代表者として将軍になり今後動いていくと考えられます。
しかし、その後はの国に関してはおそらくヤマトも出迎える展開になるのではないかと考えられます.
ヤマトがもし街道のことを裏切ってカイドウのことを足止めしていなかったら間違いなくこの戦は負けていたと考えられます。
そのようなことから考えてみても間違いなく評価されるべきです。
しかし、もともとカイドウの実の娘ということから考えてみてワノ国に認められることはありません。
方法があるとすればヤマトが、モモの助と結婚することについてです!
実際にヤマトに関してはおそらくおでんの昔の姿に似ていることから、結婚する可能性はかなりでかいでしょう!
モモノスケ VS オロチ
そして今後の戦いとして最も考えられるのはモモの助とオロチの対決についてです。
この戦いに関しては今回の物語で絶対に描かなければいけない物語の一つであることは間違いありませんねというのもモモの助にとってはオロチについてはカイドウと同じかそれ以上に恨むべき相手でもあります!
間違いなく和の国を悪い方向に持って行ったのはオロチでしょう!
そのことを考えれば倒さなければいけない相手でもあります(¯―¯٥)
このまままんまと逃げられてはいけないのでオロチのことを倒すことが鬼ヶ島を止める前に描かれると考えられます!
このまま鬼ヶ島をただ単に止めるだけであればすぐにでも止めることができるでしょう!
その事を考えた時におそらく鬼ヶ島を止める前の段階としてオロチとの対決が見ることができるでしょう!
オロチには、絶対ボコボコにして倒してほしいですね(T_T)
ワンピース最新話の他ネットの考察!
ワンピースの1027話の考察についてはまだ週刊誌が発売されていません。
因みに1026話のネットの他の考察はこちらです!
天王山:勝負や運命の分かれ目
天王山:勝負や運命の分かれ目
今回の話にピッタリのタイトル
毎回思うけどタイトルのセンスが凄まじい
ワノ国編出てこないか〜
ドラゴンの能力わからんけど、 風に関するモノだと考えると エネル(雷神)ドラゴン(風神)でワノ国編出てこないか〜
ギア5の予兆
覇王色を使いこなしてから ギア4になってない これはギア5の予兆だと思う または、ギア3みたいにデメリットなくなりそう
それでは、最新話の感想についてみていきましょう!
ワンピース最新話感想レポ!
ワンピースの1027話の感想やレポについてはまだ週刊誌が発売されていません。
因みに1026話のネットの反応はこちらです!
マムがルフィ賞賛してんのなんかウケる
ルフィと四皇4人はほぼ横並び
この流れ天才的すぎる
ルフィとカイドウの衝突で天が割れて月が出現
→イヌネコがスーロン化 この流れ天才的すぎる
ストーリーの大枠も然ることながら、こういう展開考えられるの本当いつも何食ってんだって感じ
また1027話の発売日はいつなのかについても見ていきましょう!
ワンピース1027話いつ発売?
最終話の発売日は結論にも書いてあるように2021年10月4日になっています。
また発売日に関しては基本的に月曜日ととなっていますが場所によっては木曜日は金曜日に発売しているところもあります。
コンビニなどは基本的に正式な発売日である月曜日に発売されますが実はそれ以外のお店ではごく一部で早く本誌を発売するところも多いようです。
場所に関してはコンビニ以外のトレーディングカードを発売しているお店などが、狙い目です。

家の近くなのにそのような場所があれば一度確認してみてもいいかもしれませんね!
木曜日や金曜日はあくまでも最速の話で土曜日や日曜日などに発売しているお店も多く存在します。
最後に今回の内容のまとめを見ていきましょう!
まとめ
ワンピース【1027話】ネタバレ最新話確定考察【エネル登場】いつについてはカンタンにまとめると以下のようになります。
・ONE PIECE1026話までのおさらい&確定情報
→①カイドウがモモの助に攻撃
②もものすけもカイドウに噛みつき反撃
③ルフィがモモの助に自信をつけさせ鬼ヶ島を止める役割をお願いする
④ルフィ VS カイドウの一騎打ち
⑤ジャックとペロスペローが敗北
・最新話1027話の考察
→カイドウVSルフィの前にゾロ&サンジVSキング&クイーンもしくは、キラーVSバジルホーキンス
・感想
→最高の展開に絶賛!
・休載情報(いつ発売か)
→1027話発売は2021年10月4日※休載なし
そしてワンピースなど漫画を無料で見れる方法があります。
※最新話ではなく最新刊を見れます!
U-NEXTの1ヶ月間無料お試しキャンペーンを利用すれば、無料でワンピースの最新刊が見れるだけでなく、アニメや映画も見ることができます。