2分でわかること
・ONE PIECE最新話1024話の考察
(確定情報含む)
・感想
・休載情報(いつ発売日か)
※最新話のネタバレが多く含まれています。
ワンピースネタバレ1024話の考察!
おそらく今後の展開としては、以下のような展開になるでしょう。
→キッドを見殺しにはせずキラー敗北
②カイドウVSヤマト
→時間稼ぎするも、カイドウにヤマトが負ける
③ルフィVSヤマト
→完全に覚醒したルフィが仇をとる
④ゾロ&サンジVSクイーン&キング
→ゾロ覚醒で勝利
⑤ビッグマムvsキッド&ロー
→ローの能力でビックマムを飛ばす
カイドウ vs ヤマト
今後の展開として最も気になる戦いの一つですがカイドウ VS ヤマトに関しては既にルフィが行く前に決着がついている可能性があります。
ヤマトもカイドウの力にさすがに勝てるとまでは思っていません、、

そのことから何とかルフィにつなげるように時間を稼いでいます。
しかしルフィが物ものすけとカイドウの元に現れてくれる前にヤマトがボロボロになって負けているのではないかということが推測できます。
さすがに今回のモモの助の覚醒により、カイドウと同じ力のポテンシャルのある力とルフィが回復し覇王色の覇気を纏って使いこなせるようになったルフィ。

さらにカイドウのことを足止めできるほどの力を持つヤマトが3対1という展開はありえないでしょう、、
ましてやネット上で話題になっている今後今回の物語が日本昔ばなしの桃太郎の鬼退治になぞらえて書かれている物語ということもあります。
モモの助の桃太郎と犬のヤマト、猿のルフィ、キジのマルコの四人が集まり4対1という展開になるのではないかと言われてもいますが明らかにそれはフェアではなく、さすがにそれだと勝利できて当たり前になってしまうのでその展開は考えられないのではないかと推測します。
そうなってくると今後はヤマトがボロボロに負けてしまい急いでもものすけとルフィがカイドウのもとに行きますが結果的にヤマトが負けていてマルコは既に戦闘不能です。
なので、2対1で戦う展開になるのではないかと考えられます。
また戦いの中でまだまだ能力について制御できていないモモの助がどんどん制御できるようになっていて街道と少しずつ渡り合えるようなレベルにまで戦いの中でなっていくのではないかと推測できます。
今後はモモの助の成長の具合やルフィの覇王色の覇気を纏った力に注目してみていきましょう。
また他にも気になることといえばなんといってもサンジとゾロの二人の連携した戦いですね。
サンジとゾロ VS クイーンとキング
まさに海賊だの船長以外の2トップの戦いが今後メインで描かれるでしょう。
本来の実力だけで言えばおそらくサンジとゾロよりもクイーンとキングの方が力が強いとは考えられますが、ゾロが超回復によって体力を全回復したことを考えるとかなりいい戦いがこのことによってできるようになるのではないかと推測できます。

またクイーンとキングに関しては連携して戦うことはできませんがゾロとサンジに関しては今までの戦いもあり連携することが可能だと考えられます。
あくまでも百獣海賊団はここで強い印象がいますが麦わら海賊団は二人でコミュニケーションを取らずに連携して戦うことができるのでそういった面でも今後連携して勝利していく展開になるのではないかと推測できます。
特にサンジに関してはかなり体力が削られているのが1023話でも分かりました。
レッドスーツを2回も来たことによって相当体力は限界まで近づいていると考えられるのでその面でゾロがカバーしながら連携して勝利する展開となるでしょう。
今後の展開が本当に楽しみですね。
そしてもう一つネット上で話題になっている戦いについてはこちらです。
キラ VS バジルホーキンス
ネット上で最も話題になっている戦いの一つがキラー VS バジルホーキンスの戦いですね。
最悪の世代同士の戦いということでネット上でもこの戦いを早く見せて欲しいと思っている人も多いほど人気な戦いです。
またこの二人の戦いにおいては通常の考えであればキラーが圧倒的に有利です。
キラーが攻撃力で圧倒していることからひたすらホーキンスのわらわらのみのストックを削っていく展開になっています。
しかし、ワラワラの実の能力でキラーの仲間の船長であるキッドの命を囮にしていることから今後の戦いに関しては一気にキラーが負けてしまう展開にガラッと変わることでしょう。

一部ではきっとが左手が機械で神経がないので左手をひたすら攻撃して勝利するのではないかとも言われていますが実際に左手だけを攻撃したとしてもホーキンスに致命傷を負わせて調理することは考えられません。
そのことから考えてもこの戦いにおいてはキラーがきっとのことを思い攻撃できずに負けてしまう展開になってしまうと推測できます。
あまりにも悲しい結末ではありますがおそらくこぼれホーキンスは生き残り今後も最悪の世代として生き残っていく展開になるのではないかと考えられます。
キッドとロー VS ビッグマム
そして注目されている戦いの一つでもあるキッドとロー VS ビッグマムの戦いにおいては最悪の世代のトップレベルに強い二人の連携によってなんとかビッグマムに消費する展開に持っていけるのではないかと考えられます。
キラーがきっとのことを思い明らかに犠牲になる展開なのが分かりますそしてその後犠牲になりその犠牲を考えた上でまたキッドとローが連携してさらに情熱的にビッグマムのことを連携して倒す展開になるのではないかと推測できます。
明らかにここの力を考えるとビッグマムの方が強いことは当然の話ですが連携の事や今までに受けているダメージのことを考えればもしかすると気ままに勝利して四皇の二人が一気に分けるという展開に最終的にはなるのではないかと推測できます。
キングはルナーリア族でサンジも?
また今回の内容によってキングがルナーリア族というレッドラインの上にある神の国と言われる発祥の種族であることがほぼ確定しました。
その種族は自ら炎を生み出すことのできる特別な種族なのです。
そして一つここで話題になったのがサンジも同じように足元から火が出ることから同じ種族なのではないかと言われています。
さらにネット上でもかなり話題になっています。
ネットの反応がこちらです。

まさかサンジの母ちゃんルナーリア族じゃね
サンジのお母さんはルナーリア族だったってことはないかな
— Nas Renkon (@wantjoinmcu) August 26, 2021
ワンピースやべーな!!
サンジの母親ソラはルナーリア族??
んでヴィンスモークの兄弟の中で出来損ないのようなサンジだったけど
兄弟がむしろ出来損ない?
ゾロは牛丸の息子?
モモの助はめちゃくちゃかっこいい龍だし…
負ける気しねぇよな…!ルフィもモンキー・ドルフィンみたいな話来んかな??
— ヴェロニカ (@vero157104) August 26, 2021
確かに話題になっているのがわかりますね。
実際に3時のお母さんに関してはどういった人なのか分かっていません。
そして3児の父親のジャッジのことを考えれば普通の女性と結婚するとは到底考えられません。
そうなった時にレッドラインの上に住んでいた髪の国の住人でもある特別な住人のルナーリア族の可能性が高いです。
実際にサンジの目が炎の能力が遺伝したのは母親が抵抗で飲んだ劇薬が原因の可能性も十分にあります。
ゾロの子孫は霜月牛丸
そしてゾロに関しても今回、ワノ国の霜月牛マルやリューマなどの子孫なのではないかと言われています。
朝にこちらも今回の1023話で話題になりネット上でも注目されています。



霜月…別名「神帰月(かみかえりづき)」とも言うらしい。ゾロが子孫なら…神の国とも関係しているのか!? さすが尾田さん、色々深いな。
確かに話題になっているのがわかりますね!
またゾロの家系に関しては一切情報がないことから考えてもやはり今回で初だしなのではないかと考えられます。
ゾロの家系がワノ国の子孫ともなればそのゾロの刀のポテンシャルは半端ではありませんね、、
今後子孫なのかどうかなどについても徐々に分かってくることでしょう!
今後の展開が楽しみですね。
これからの展開にも注目していきましょう!
ワンピース最新話の他ネットの考察!
ワンピースの1024話の考察についてはまだ週刊誌が発売されていません。
因みに1023話のネットの他の考察はこちらです!
テンプル騎士団の話
サンジにパワーアップフラグ
サンジにパワーアップフラグ立った。
ジャッジの親心による仕掛けがレイドスーツに施されてたか。
霜月牛丸=緑牛
ゾロ=緑ミイラ
完全に月に寄せていってます
#今週のワンピース
ルナーリア族とは何か。
ルナリアン – 小説ガニメデの優しい巨人における月で発見された人類の呼称。 … ルナリアン – プラネテスにおける月出身者の呼称。もうこれ完全に月に寄せていってますやん、、、
— ななな (@tegoshiyoutube) August 26, 2021
それでは、最新話の感想についてみていきましょう!
ワンピース最新話感想レポ!
ワンピースの1024話の感想やレポについてはまだ週刊誌が発売されていません。
因みに1023話のネットの反応はこちらです!
ゾロのご先祖さまが
ヤバいヤバいヤバいって!!!
来週の月曜日発売の週刊少年ジャンプ掲載のワンピース1023話が激アツな展開過ぎて興奮が収まらない!!!ゾロのご先祖さまが!!!
サンジの体に異変とサンジの燃える脚のことについて…そしてモモがなんとジュクジュク
の力で28歳の姿でカッコいい龍に🐉#ONEPIECE— 函館GLAYER&ラブライバー (@RainbowPassion9) August 26, 2021
モモの姿めっちゃ見てぇ
ワンピースの最新ネタバレ
1023話なるほど~w
やっぱ、ゾロがなぜ右目の傷に
負わなくちゃ行けなかったのか
理由分かったw
なるほど~w
てか、モモの姿めっちゃ見てぇw
1024話で判明されるかなーw
しっかりこの展開ホンマに読めへんw
どうなるんだ。このワノ国編w— マスター ゲーム実況 (@master_games30) August 26, 2021
世界史の授業くらい
ワンピース1023話情報量多すぎて草
定期試験直前の世界史の授業くらい詰め込むやん— ななな (@tegoshiyoutube) August 26, 2021
また1024話の発売日はいつなのかについても見ていきましょう!
ワンピース1024話いつ発売?
最終話の発売日は結論にも書いてあるように2021年9月日になっています。
また発売日に関しては基本的に月曜日ととなっていますが場所によっては木曜日は金曜日に発売しているところもあります。
コンビニなどは基本的に正式な発売日である月曜日に発売されますが実はそれ以外のお店ではごく一部で早く本誌を発売するところも多いようです。
場所に関してはコンビニ以外のトレーディングカードを発売しているお店などが、狙い目です。

家の近くなのにそのような場所があれば一度確認してみてもいいかもしれませんね!
木曜日や金曜日はあくまでも最速の話で土曜日や日曜日などに発売しているお店も多く存在します。
最後に今回の内容のまとめを見ていきましょう!
まとめ
ワンピースの1024話のネタバレの考察の内容についてについてはカンタンにまとめると以下のようになります。
・最新話1024話の考察
→直近ではサンジ&ゾロ VS クイーン&キングとカイドウ VS ヤマトの戦いが描かれるそしてその後ルフィ VS カイドウの戦いに!
・感想
→1023話の内容がかなり情報量が多くネットでも話題に
・休載情報(いつ発売か)
→休載なし(1024話発売は2021年9月6日)
そしてワンピースなど漫画を無料で見れる方法があります。
※最新話ではなく最新刊を見れます!
U-NEXTの1ヶ月間無料お試しキャンペーンを利用すれば、無料でワンピースの最新刊が見れるだけでなく、アニメや映画も見ることができます。