2分でわかること
・キングダム最新話693話の考察
・感想
・休載情報(いつ発売か)
※最新話のネタバレが多く含まれています。
キングダム最新話693話の考察!
おさらい
ついに総大将の戦いとなり余裕を持っていたコチョウも一気に焦り出します!?
急遽現れたカンキ軍最大の勢力ゼノウ一家に圧倒される結果に!
そして、コチョウ軍にとっては危機になりますが、それでもその場をやりくりすれば完全に勝機はあります!

しかし、逃げようとするコチョウ軍をしっかりと包囲したカンキ!
結果的に総大将の対決に!?
しかし、おそらくこの二人に関しては戦うことはないのではないかと考えられます。
もちろんカンキに関しても強いのは間違いありませんが、一対一の勝負などは見たことがありません。
そうなってくるとやはり最後は倒せるはゼノウ一家のゼノウなのではないかということが推測できますね。
圧倒的な武力の力、相手の総大将のコチョウを粉砕するのではないかと考えられます!
勢力に関しては3000対1000で圧倒的に不利なのは間違いありません。
それでも、ゼノウ一家がいるのであれば相手の数が5倍ぐらいでも勝つことができるのではないかと推測できます。

また今回の場合は奇襲をかけているので、相手が準備していない段階に対してこちらが完全に準備をした上での襲撃となることから、すぐにかたがつくでしょう!
結果一対一の総大将対決になるとも言われていますが、結果的に総大将との戦いにはならず、ゼノウ一家が処理する結果で終わると考えられます。
火計で仲間ごと相手を殲滅
一部で話題になっているのが桓騎軍がこのままでは総大将を倒したとしても数の優位で負けてしまうことが考えられるので何らかの作戦があるのではないかと言われています。
そのためにもまず第一歩として相手の総大将を取ることが目的とはなりますが、その後総大将をゼノウ一家の力により倒したとしても残り数万人の敵が残る中、数の優位で負けてしまいます。
そこで考えられるのが挟み撃ちにして後ろから森林が近くにあるということや崖や傾斜になっていることを考慮すると火計攻めで仲間もろとも倒す展開になるのではないかと言われています。

特に桓騎軍に関しては卑劣なやり方で仲間すらも殺すのが仲間内で普通な文になっているので勝利のために仲間もろとも火だるまにしてしまう可能性はあるのではないかと言われています、、
特に今回6代将軍になったことにより塀が少なくなってしまったとしても次々と有能な塀が追加されていくことが確定しているので勝利さえ手に入れれば莫大な財産と兵力権限が得られることを考えるとそのような作戦に出るのではないかと言われています。
挟み撃ちで攻略
しかし、さすがにそのようなことをしてしまえば主人公でもある飛信隊の身もやられてしまう展開になってしまうので、それは避けたいと思うのではないかと考えられます。
明らかに桓騎も飛信隊の信のことをかなり魅力的に思っており、そんな飛信隊をもろとも火だるまにはしないでしょう。
十分に挟み撃ちにすることによって今まで完全に不利だったピンチを逆転することができます。

また挟み撃ちをすることによって崖などある場所においては反対に相手を追い詰める展開になっていくことが考えられるので左はまず間違いなく勝つことができるでしょう。
そして左に関しては後々救援することはできません。
山二つ分離れていることを考えると左をすぐに整理してから左と中央を挟み撃ちにする形で相手を倒す展開になっていくのではないかと考えられます。
もちろん言うまでもなく信に関してはデカブツを倒して手柄を上げることでしょう!
ライドの敵で幹部を拷問
そしてライドウが一方的に拷問されたことを考えると桓騎軍としてもそれの復讐をすると考えられます。
特にサキ一家が拷問の専門の舞台となっていることからおそらくコチョウを含め、壮絶な拷問を始め、出来る限り相手の国情報を聞き出すと考えられます。

そして、情報をできる限り聞き出すとおそらく結果的には行動してしまう展開になるのではないかと考えられます。
また一部噂では歴史においてはカンキ軍が相手を一気に生き埋めにすると言われているのでもしかするとそのような残酷な手段に入る可能性も十分にありえますね。
元々秦国は、趙国を生き埋めで相当する殺してしまっているのでカンキ軍であればそれをまたやりかねません。。
最終的に利用するだけ利用して情報を入手した上で殺す展開になってしまうのではないかと考えられます。
そして、気になるのがライドが生きているのかどうかについてですね。
ライドに関しては死んでいる場面が描かれていないことを考えると拷問された結果戦闘不能な状態にはなっていると考えられますが、そこから救出できる可能性も十分高いのではないかと考えられます。
というのもオコギに関してはライドと話してから一切出てきていませんその事を考えると充分に今まで裏で隠れていてライドの周りに敵が手薄になったところ襲撃して救出する可能性は十分に考えられます。
もしくは相手の拷問の相手役のチームに潜入している可能性もかなり高いですそこから一気にライドのことを救出するという可能性も十分に考えられますね
キングダム最新話の他ネットの考察!
キングダムの考察について、ネットの他の考察はこちらです!
圧倒的な戦力さ
戦いながら逃げる黒桜軍、厘玉軍、雷土軍、摩論軍は全滅するけどねw戦わずに逃げっぱなしなら残るだろうけど。
元々24万と8万だし、こちょうがやられても残りは18万対1万位だろ
一騎打ちだけはない
一騎打ちはしません。
少数強襲なんで殺してしまえば敵討ちに遭うんで!!
人質にして手を出せない状態からの次々と虐殺ですね!!
まずは雷土さんの死体などを見てからかもしれませんが。 史実通りにするならそれしかないです。
一騎打ちだけはないです!笑
隠れてやり過ごせ
オギコが雷土に伝えた内容は、隠れてやり過ごせだと思う。
雷土は不利と悟れば即座に撤退するが、撤退した後は倍返しだと言わんばかりに暴れる猛将です。
だからオギコからの伝令を聞いて、今回の策を全て悟ったのだと思います。
それでは、最新話の感想についてみていきましょう!
キングダム最新話感想レポ!
キングダムの最新話の感想やレポについては、こちらです!
桓騎とか王翦はめちゃくちゃ強い
結局採用はどんな会社にしていきたいのかという信念が一番表れるんだろうな、と。キングダムでいう桓騎とか王翦はめちゃくちゃ強いし勝てるけど癖が強い。それも全て飲み込んで勝つためにチームとして組成していきたいのか、飛信隊のように共通の想いベースでみんなで強くなっていくか。
— 金井芽衣@POSIWILL (@meiem326) September 9, 2021
一言であんなかっこいいやついない
今週のキングダムえぐい桓騎かっこよすぎるだよなの一言であんなかっこいいやついないわ
— レンチ (@Dg52Gv) September 16, 2021
死んでいるかもしれない雷土と対面も楽しみ。
キングダム激アツ。桓騎はこれから
さき一家とゼノウ使って、こちょう殺すんだろうな。来週楽しみ。死んでいるかもしれない雷土と対面も楽しみ。— さち (@SryhKa) September 8, 2021
また最新話の発売日はいつなのかについても見ていきましょう!
キングダム最新話の発売日はいつ?
最終話の発売日は結論にも書いてあるように2021年9月日になっています。
最後に今回の内容のまとめを見ていきましょう!
まとめ
についてはカンタンにまとめると以下のようになります。
・キングダム693話までのおさらい&確定情報
→突然相手の本陣に現れたカンキ軍最強の勢力ゼノウ一家さらには逃げ道をふさぐために桓騎軍の総大将自らが道を塞ぐ
・最新話の考察
→最終的に総大将戦になるのではなくゼノウが決着をつける
・感想
→一気に選挙は変わり桓騎軍が有利になったことに盛り上がっている
・休載情報(いつ発売か)
→2021年9月23日木曜日発売休載はない
そして、キングダムなど漫画を無料で見れる方法があります。
※最新話ではなく最新刊を見れます!
U-NEXTの1ヶ月間無料お試しキャンペーンを利用すれば、無料で東京卍リベンジャーズの最新刊が見れるだけでなく、アニメや映画も見ることができます。