・ガルプラ【不正投票で炎上】
・不正投票の方法は?
・本当の順位は?
・ネットの反応は?
現在、話題になっている、ガールズプラネット999の不正投票について詳しく解説します!
ガルプラ【不正投票で炎上】
2021年最も注目されているオーディション番組の一つでもあるガールズプラネット999!
今回のオーディションに関しては日本韓国中国の3カ国で、それぞれ33人ずつが参加するということもあり、アジアで特に注目されているオーディションです!
今回 Mnet ということもあり、やはりオーディション番組は国民投票視聴者投票が話題になっています!
そんな中、注目されているのが投票についてですね!
今まで不正投票がされ話題になっていましたが今回に関しては不正投票についてMnet 側が操作したというよりは、残念ながらファンによって不正投票されていたようです!
実際にネット上ではこの不正投票についてかなり話題になっており、ツイッターなどではサジェストキーワードに常に不正投票についてが話題になっています!
実際の画像がこちらです!
こちらの画像を見ていただければ分かりますが確かに話題になっているのがわかりますね!
それでは何故どのように不正投票がされたのかについている理由を見ていきましょう!
不正投票の方法は?
今回不正投票がされたのは主にアメリカだと言われています!
今回登場する方法についてまず理解しておきましょう。
今回投票する方法に関しては二つの条件があります!
です。
メールアドレスは言うまでもなく複数作ることは誰にでもできます。
アメリカではなくどこの国でもできることですね。
しかし、もうひとつの携帯番号に関しては複数作成することは出来ません。
ただアメリカに関しては携帯番号に関しても複数作り上げるというシステムが一部で開発されているようです。
そのシステムを使って携帯番号も複数利用することによって無限に不正投票をするということが可能になっているようです。

それでも今回はれている1920の投票しかできないと言われていることに関してはなぜかと言うとどうやらシステムで無限に簡単にできるわけではないようです。
というのもシステム上でも24時間しかないのでどう頑張ったとしても1920の投票ぐらいしかできないと推測されています。
実際にそのことを分かっており、韓国が悪いわけではないということや Mnet が悪いのではなく UNIVERSE のシステムがあまり良くないということが話題になっています。
ガルプラって調べたら不正投票出てきてびっくりしたんだが…今回はエムネじゃなくてユニバースの方が悪いんか…
— さくら@雑種 (@a_pr_1204) October 1, 2021
ガルプラ不正の件、Mネっていうよりユニバースの問題じゃないの??
— 🐥🍓 (@Jun02dakay) September 30, 2021
こちらのことを見ていただければ分かりますが、しっかりと情報を理解している人も多いようです。
それでは、本当の順位などについても見ていきましょう。
本当の順位は?
SAI 2不正投票が誰にされていたのかということに関しては一切分かっていません。
しかし、人気投票の票数を見ていただければ分かりますが、一人が不正投票していたとしても順位の変動というのはありません。
ガルプラ現時点の人気投票順位を日本語版にした🤔
換算ってどういう計算式なんだろうか……#ガールズプラネット999 pic.twitter.com/7TsXmmozoa— 유 (@midzy_r_y_) September 25, 2021
こちらを見ていただければ分かりますが2000前後ではあまり効力がないことがわかりますね。
しかし、おそらく2000の投票だけではないのではないかと考えられます。
というのもそれでは効力がないことを分かっているのとそのためにシステムを構築するとは考えられません。。
そうなってくると実際に効力がある100人、10人入るとすれば200万、20万の投票があれば話は変わってきます。
間違いなくこの投票が一部の人たちに偏ることがあれば相当な順位の変動があることでしょう。
例えば脱落するべき人が脱落しないで脱落しないはずの人達が脱落してしまうという可能性も十分に考えられます。
ちなみに韓国の8位バビエと、1位は、ユジンで160万の投票の差があります。
このことからもわかるように1位と最下位の8が逆転することもあり得るということですね。
またベネフィットなどが数万表であることからそのベネフィットも一切関係なくなってきてしまいます。

そのことを考えれば間違いなく対応していかなければいけないことですね。
おそらくそこまで難しいことではないと考えられます。
ある一定定期で投票するようなことがおそらく行われているのでシステム的な投票は全て排除するということは 、IT 関係の人であればわかりますが、すぐにでもできることです。
そのことから考えてみてもおそらく対応に関してはすると思いますが Mnetでの公式の発表もすぐにしてほしいですね。
おそらく今後何かしらの投票があることでしょう。
それではネットの反応について見ていきましょう。
ネットの反応は?
ガルプラ不正投票エグイな、、、
今回はMnetが被害くらってて可哀想
てか普通に毎日1票ずつ投票してんのがバカバカしくなってきた😭😭😭— ゆう (@xiaoyuri_) September 30, 2021
ガルプラ界隈
死票のようなグレーゾーンな話を当然の事のように語られるのも違和感あったけど…
ここにきて海外の一部の投票者の不正投票とその方法の話が広がってて、さすがにそれは完全にOUT!😱
運営は一刻も早く対応しないと大荒れになりそうな予感🤔
勝つ為に何やってもいいわけないでしょ😡— てさ(테츠야)girlsplanet999 (@tetu810gp999) September 29, 2021
ガルプラ、毎日悩みながら1票ずつコツコツ投票してるのに、《 K:ヨンウン / J:舞白ちゃん / C:ルイチー or ヤーニン / 交互に・・汗 》【不正投票発覚】なんて・・そんな・・私のイェヨンちゃん返して……???( ; ; )
もう一般投票制度辞めてマスターが選ぶ方が断然いいよ? #ガルプラ pic.twitter.com/cfNYawzMPB— mint (@fs___mt) September 30, 2021
この反応を見ていただいても分かりますが、今回の件について一人の人が何千何万と投票できることが分かれば、当然一人一票の人たちにとってはバカバカしくなってしまいますね。。
まとめ
ガルプラ【不正投票で炎上】方法がヤバすぎる…本当の順位は違う?についてはカンタンにまとめると以下のようになります。
まとめGirls Planet 999
・ガルプラ【不正投票で炎上】
2011年9月末頃に不正投票がされていることがわかり韓国で炎上
・不正投票の方法は?
アメリカの出産祝いより1日1920の投票ができるように
・本当の順位は?
本当の順位に関しては分からないが最下位の人が1位になれるほどの影響力がある可能性が高い
・ネットの反応は?
ネットの反応でもバカバカしくなってしまったと思っている人が多い。